あまりの風の強さにPCの電源もいれず、庭仕事もせず、
ただただひたすら、窓から外の様子をうかがっていた泉です。
だって〜〜〜風で家がミチミチ音がするんだもん。
震災で傷んでるんだから、これ以上、揺すらないでくれよって思っちゃう。
今は・・・風のピークも過ぎたでしょうか?
ちょっと音が静かになったので、やっと更新です☆(^^ゞ
あ、でもまだゴーゴー言ってる☆(@_@;)
ササッと更新したら、またPCの電源は落とそうかな。
ウチの方・・・雷だとよく停電するのですが、
この前、一回、強風でも停電したんだもん。
おっかなくてPCで遊んでいられないわ〜〜〜☆
ーーーーー
と言う事で簡単に。
ヒキガエル。

ヒキガエルは振り返る。

餌を追いかけ振り返る。
コレを初めて見た時は妙に感動したもんだった。
ヒキガエルを飼う前はツノガエルみたいな丸っこいのばっかりだった。
ツノガエル達は向きを変える時は体全体でクルクルッと回る。
なので、この首だけを(上半身?)クルッと回すのを見た時は、
そりゃ〜妙な感動をしたもんだった。
わかる?(^_^;)
いろいろ飼ってみないとわかんないもんだよね〜?
と、まぁ・・・いろいろと・・・思い出にふける今日この頃です。
あ、ヒキガエルは元気にしていますよ☆
【関連する記事】
ただ暖かかったので、少しはマシでしたけど
「ああ、砂埃にまみれて花粉も飛び交っているのか・・・」
などと想像したら、目がかゆくなりましたw
カエルにも首に相当する器官があるのですね〜
あと1週間でPS4が発売されます、わくわくw
凄かったですね〜風☆(@_@;)家がミシミシミチミチ、グラグラしてました。
おまけにココは赤土。赤土の土ぼこりで一面まっ茶色でしたよ。
家の中もジャリジャリしてる感じがして気持ち悪かったっすよ。
あぁ、あれで花粉もボフボフ飛んだでしょうね?
今日は洗濯物を洗濯機に入れる時にクシャミが止まりませんでした。
目もゴロゴロしてカイカイになってきました。
イヤだわぁ〜イヤな季節になったわぁ〜。
春って本当はいい季節のはずなのに花粉症になってからイヤな季節になりました。
カエルも首、あるんですよ。
骨格標本とか見ると、ちゃ〜んとあるんですが・・・、
ツノガエルはパックマンと言われるだけの事はありまして、
首を曲げて後ろを見る事はしませんので、そういうモノだと思ってたんですが、
スリム系のカエルは後ろを振り返れるんですよね。(^_^;)
(ヒキガエルはちっともスリム系のカエルじゃないですけどね☆)
おっ☆あと一週間ですか。待ち遠しいですねぇ〜。
発売と同時にお手元に届くんですか?
そっか〜♪来週、雨月様はワクワクしながら配線してるんですね。
カエルが入ってる容器を、平行のまま左右に向きを変えてたら、首らしきとこが分かりますよ。
あの首じゃ、寝違えたりしないだろな。
そうそう、ツノガエルにも首と胴と普通にありますよね☆
私は骨格標本と本のレントゲン写真を見て、
「あ〜コレが頭、コレが胴だからココが首だな?」って思った程度ですが。
ただ・・・まぁ・・・丸っ丸のカエルですから、
自分が飼っていた時に首を確認できた事はないですね〜。(^_^;)
水平のまま左右に向きを?そうなんだ?
・・・・・そのうち、お店のカエルでやって見てみようかなぁ〜。(←アホッ☆)
うん、確かにツノガエルは寝違えるなんて事はないでしょうね?
そもそも首を回すのを見た事ないし。
いやいや、カエル全般、寝違えなんかしないでしょうけど☆
寝違えるなんて人間だけでしょうか?
(私もあまり無いのよ、起きたら肩凝りしてるってのはあるけど)
猫や犬・・・その他の動物・・・聞いた事ないよね?
takkunjet様のカエルは元気ですか?
私は妙に寂しくて、やる事が少なくて・・・思い出に浸ってますですよ、
昔の写真を見ながら。(p_-)また、ちょっと買いたいな。