コイツ。(竜眼という)

竜眼はデメキンとオランダシシガシラの交配で産まれた金魚。
デメキンに瘤が出るのだ☆オランダシシガシラの目が出てる?
今はデメキンにしか見えなくとも飼い込めばカッコイイ金魚になるはず。
飼い込めれば・・・だけどね。(ーー;)
と、コイツ。(水泡眼ミックスだって・・・(@_@;))

ミックスって何よ?普通に水泡がちゃんと付いてるのに。
どう見てもキャリコ水泡眼黒目・・・じゃないの?
ウチと一緒で雑居水槽で産まれた金魚なんでしょうか?
まぁ・・・小さくて安い金魚だから、そんなもんかな?
ウチの金魚はどうしても越冬後におかしくなるんだよね〜。(ーー;)
上手く越冬できても春から夏におかしくなる。
今年は早めに床直し(冬眠している金魚を少し水替えして起こす)して、
慎重にやったつもりなのに・・・不調続出。
その後、立て直せなくて・・・雑居舟で生き残ったのは白のオランダのみ。
土佐金は全然元気だった☆土佐金はヒーター入れて冬眠させなかったから。
もういっその事ヒーター入れて冬眠させない方がいいんじゃなかろうか?
ちょっと考えないといけませんよねぇ・・・ブツブツ☆
仲間入りといえば・・・☆
愛娘のおねんねの友に新しく仲間が増えました。
(小さいガキじゃあるまいし・・・(ーー;))
お盆休み中に愛夫と出かけて来たのですが、その時に買ったらしい。
うなりくんです。

(^_^;)・・・最初「ペンギン?」とか言ってしまった母です。
これは成田市の観光キャラクターだそうですよ。

飛行機と鰻?(@_@;)ウナギなんか名物だったんだ?
きっと・・・こんな着ぐるみがイベントの時に登場するんでしょうね?
このぬいぐるみが気に入ったようでニャンコ先生達と一緒に、
夜寝る時は寝室に、昼間はリビングに置かれていたりします。(^_^;)
ホントに増えるよねぇ・・・ウチのぬいぐるみ。
泉さまのおかげで『金魚姫』がすんなり読めました
ありがとーゴザイマス
金魚は久しぶりデスね
観光キャラクター?!
まだそんなもんやってるんですか〜
子供が喜ぶんでしょうか?
うちにはぬいぐるみが一つもありません
女の子は可愛いな〜♪
ねんねの友が目覚ましになったんですね〜
なんてお得なんでしょう
帰って来てからついウトウト、爆睡してましたw
おねんねの友は疲労です…くっ
うなりくんと言うので、えなりくんの関係者かと思いましたw
そう言えば、えなりかずき最近見ませんね?
噂では韓国嫌いを宣言して干されたとか…?
やはり日本のテレビ業界も韓国系に乗っ取られてるんですかね
嫌だなぁ、気持ち悪いなぁ〜
takkunjet様のねんねの友と言うと・・・ニャンズ?(^_^;)
朝方早〜くに大運動会が開催されてたら朝寝坊できませんね。
折角(?)お休み状態になったのにゆっくりできないんですね?
寝てる時に猫さんがお腹に飛び乗ったら、きっと凄いショックがありますよね?
私、庭の棚の奥に隠れていた野良猫に足を踏まれた事があるのですが、
アレでも結構、猫の重みとかムギュッと踏まれた感じがしっかりあって、
ビックリした事がありますよぅ〜。
猫って身軽だから軽いイメージがあったんですが結構重いですよね。
まぁ・・・真冬になったらねんねの友になってくれるんでしょうけど、
今はまだダメなんですね。(^_^;)
(takkunjet様を起こす為にワザとやってるのかな?)
真冬の湯たんぽならぬ猫たんぽ・・・羨ましい〜モフモフ〜〜〜。
お〜〜〜『金魚姫』☆私も読んでみたいな〜と思いつつ、
まだ本を探していませ〜ん。(^^ゞ密林で探せば一発なのでしょうが、
タダで読もうとすると、やっぱり図書館でしょうかね〜?(←ザ☆ケチ)
金魚、久しぶりですが・・・日々、毎日、ちゃんとお世話してますですよ。
ちょっと涼しくなったので水替えが週一になって楽になりましたが。
なかなか越冬後が上手くいきませんで・・・困っちゃう。
こういうキャラクター物は子供が喜ぶんでしょうね〜?
いや、ココだけの話、私的にはあまり可愛いとは思えませんで、
娘がどうしてここまで気に入ったのか不思議で仕方がないのですが☆
今時の男の子はぬいぐるみも持ってたりしますが息子様は持ってない?
そうか〜男の子って色々なんですね。
猫さんに飛び乗られて目を覚ます・・・私なら怒るかもですよ。(^^ゞ
だって〜〜〜重いし☆ビックリするし。
猫さんって・・・早起きなんですか?
休み明けは疲れますよね〜・・・憂鬱というか。(^_^;)お疲れ様です。
おねんねの友は疲労・・・まぁ、それが一番よく眠れるかもですね。
(疲れ過ぎても人間は眠れないそうですが☆)
今朝、娘も「学校行きたくない〜眠い〜」などとブツブツ言いながら、
学校に行きましたよ。
今日から私は平常に戻りますが・・・手際が悪くて朝が忙しかったです。
あはは〜そうそう☆私も真面目に「えなりくん」と呼んだりしましたっけ。
うなりくんなんて馴染みがなかったですからね〜。(^^ゞ
あれ?えなりかずき・・・ってクイズ番組に出たなかったっけ?
嫌韓宣言をして干された?(@_@;)
いや〜〜〜誰も言わないだけで嫌韓は多いでしょうに。
干されちゃうんだね〜芸能界って怖ッ☆
本は図書館で少し読んでからの方が納得して買えますから泉さまが正解だと思いますョ〜
賢〜い♪
泉さま、猫に足踏まれたんですか?
ワザとですね
女性がヒールでギュッとする感覚でしょうか?
うちの猫は朝でも夜でも用事(ごはんや布団に入りたい)がある時起こします
寝坊デス
人が起きても知らん顔で寝てたりしますョ(笑)
図書館って・・・そういう本もありますよね?
本を探すのが下手なので図書館でも苦労しそうですが☆
はい、野良猫が突然(?)棚から飛び出してきて足をムギュッと踏んで、
逃げていきましたよ。(^_^;)
水やりしてたので猫も水をかけられてビビったのかもしれませんが、
そうか☆ワザとなんだ。(@_@;)く・・・悔しい。
猫は寝る子といいますしね〜〜〜よく寝るんでしょうね?
んで、用事がある時は飼い主が寝てても無視して起こすと・・・。(^_^;)
本当に自由奔放なんですねぇ・・・。
まぁ、猫さんはそこがいいんでしょうけど。